
「売れてない」のではなく、「見えていない」だけかもしれません。
仕組みで成果につなげる、運営基盤のつくり方。
「広告を回しても売れない」「新しい施策を打っても効果が出ない」──
そんな“売上の壁”にぶつかっていませんか?
ECモールで成果が伸び悩む原因は、商品やモールのせいだけではありません。
本セミナーでは、売上停滞に陥る構造的な理由をひも解きながら、
感覚頼りの運営から脱却し、分析にもとづいて売上をつくる視点と仕組みのつくり方をお伝えします。
打ち手がわからないのは、判断材料が足りていないからかもしれません。
デジタルドリブンな運営へと舵を切るきっかけとして、ぜひご参加ください。
学べること
- ECモールの売上停滞に潜む構造的な問題
- 属人化を脱却するための分析と運営の仕組み化のポイント
- EC運営の土台見直しのアクションプラン
このような方にオススメ
- モールの売上が伸び悩んでいて、改善の糸口が見つからない方
- 分析したいけど、データがバラバラで見るべき指標がわからない方
- 分析環境や運営体制が属人化している方
- 一元管理や基盤整備に興味があるが、何から手をつけるべきかわからない方
概要
日時 | 2025年06月17日(火)13:00~14:00 |
会場 | オンライン配信(Zoomウェビナー) ご登録いただいた方には、開催前までに視聴用URLを送付いたします。 |
費用 | 無料 |
定員 | 500名 |
登壇者プロフィール

一元管理チーム
吉浦 光俊(よしうら みつとし)
日本マクドナルドでキャリアをスタートし店長職を経験。 YoYを90か月更新など記録を作る。よりお客様とのコミュニケーションが図れる営業職へキャリアチェンジ。
リクルートやLINEを経て、2021年ネットショップ支援室に入社。
EC一元管理システム『アシスト店長』、D2Cリピートカート『楽楽リピ―ト』の拡販に注力している。
お申込・お問い合わせ
本セミナーの受付は終了しました。