RMS楽天処理中から発送待ちに移った受注はどのようにしてアシスト店長に反映されるか

「新規受付」ステータスに移動します

受注データがRMSで楽天処理中から発送待ちに移動すると、アシスト店長では
「新規受付」ステータスに移動します。
※アシスト店長で注文確認を実施した場合、またはRMSの設定で自動注文確認がONになっている場合のみ。
 RMSで直接注文確認を実施すると連携されません

アシスト店長の受注ステータスについて、既存のステータスに影響はあるか

ありません。
「新規受付」前に新たに3ステータス追加されますが、既存のステータスの変更はありません。

モール連携(配送伝票番号更新)は引き続き必要か

必要です。
楽天ペイでは出荷報告が必須です。切替後もモール連携(出荷報告)タブから(配送伝票番号更新)を
必ず実施してください。

楽天後払いが始まるまでは現行の後払いを引き続き利用する予定だが取込みに問題はないか

問題ありません。
楽天後払いが始まるまでは、現状ご契約の後払い決済会社の後払いをご利用ください。楽天後払い開始後は楽天後払いをご利用ください。

注文確認はどのように実施すればよいか?

伝票出力・CSV出力パネル>モール連携(注文確認)タブより実施いただけます。

詳細な手順は下記をご確認ください
http://assist-tencho.com/faq/list/rpay_ordercomfirm/

金額変更はどのように実施すればよいか?

伝票出力・CSV出力パネル>モール連携(注文確認)タブより実施いただけます。
詳細な手順は下記をご確認ください
http://assist-tencho.com/faq/order/rakutenpay_orderupdata/
なお、後払いの決済手数料についてはモール連携不要です。

RMSで注文確認した受注データの送り状CSVを伝票出力・CSV出力パネルから出力しようとするとエラーになる

一度、楽天処理中にステータスを移動してください。
移動後、自動で「新規受付」ステータスに移動するのをお待ちください。その後、送り状CSVを出力いただきますと正常に出力が可能です。

キャンセル情報取得時に、キャンセル理由は取得できるのか?

できません。
アシスト店長のキャンセル理由は一律で「”お客様側:キャンセル”」が設定されます。適宜手動で修正を実施してください。
またキャンセル日付はキャンセル状況取得当日の日付が設定されます。

配送方法(便種)が宅配便の場合、お荷物伝票番号の登録がなくてもモール連携は可能か?

不可です。
便種:宅配便が選択されている注文の場合、お荷物番号が登録されていないと”モール連携(配送番号更新)”ができなくなります。
※楽天RMSのみ Yahooは今までとおり連携可能です

受注データにSKUが紐づかない

環境設定>業務フロー設定>0.注文確認の設定を確認してください。

アシスト店長に最初に取り込まれるステータス(自動仕分けを実施する前のステータス)を「注文確認待ち」に設定してください。
「注文確認待ち」に設定されたステータスで取込み時のSKU引当を実施します。
※それ以外のステータスでは取込み時のSKU引当は実施されません

例えば、RMS側の自動注文連携を”自動” にされている場合、アシスト店長には”楽天処理中”で取り込まれます。
環境設定>業務フロー設定>0.注文確認の設定にて注文確認待ちを ”楽天処理中”で設定していただくことで取込時にSKUが紐付きます。

後払い決済手数料が付加された注文はどのように連携すればよいか?

金額変更の連携は不要です。
出荷報告のモール連携のみ実施してください。金額変更のモール連携は不要です。
RMSでは代引き以外の決済で手数料を付加することができないためアシスト店長とRMSにて金額に差分が生じます。