概要
受注データを取り込む際の方法や内容を設定します。
各項目を入力・選択後、 下部の【この内容で登録する】ボタンをクリックしてください。
画面解説
環境設定>店舗設定>[受注管理設定]タブ
受注データ取込設定
受注データの管理先と取込方法を指定し、取込方法別の設定を行います。
※受注データ取込設定については、選択した出店モールによって設定内容が変わります
出店モール:[楽楽リピート/カート][EC-CUBE]を選択したとき
項目 | 内容 |
---|---|
受注データ管理先* |
どの受注データの内容を正とするか選択します。 ※[アシスト店長のデータを正にする]をお薦めします。 |
受注データ取込方法* |
受注データを取込む方法を選択してください。 ※[API]を使用する場合、事前にモール側へ申請が必要になる事があります。 |
APIからの取込 | |
取込対象 | 何日前からの受注データを取込むか入力します。 |
取込対象ステータス | 取込対象となるモール側の受注ステータスを 「,(カンマ)」区切りで指定してください。 |
取込リードタイム | 注文日時から何分後の受注データを取込むか入力します。 ※デフォルトは未設定です ※出店モール:[楽楽リピート/カート]を選択したときのみ表示されます |
CSVからの取込 | |
CSVファイル名のチェック文字列 |
CSVで受注データを取込む場合の、ファイル名の設定をします。 例)同じモールでA店・B店の2店舗を運営している場合。 1)両店舗の受注データ「date.csv」のファイル名を以下のようにします。 2)両店舗の店舗設定>受注管理設定の項目「CSVファイル名のチェック文字列」 3)CSVデータ取込の際、 このように、店舗別にCSVファイル名のチェック文字列を設定することで、CSV取り込み時の注文データの取り違えを防止することができます。 |
メールからの取込 | |
注文確認メールの判断条件 |
メールで受注データを取込む場合ここで設定したメールアドレスや注文確認メールのタイトルの情報をもとに取込が行われます。 ・差出人アドレス ・受信メールタイトル-通常注文(ネット注文) ・受信メールタイトル-通常注文(電話注文) ・受信メールタイトル-通常注文(FAX注文) ・受信メールタイトル-定期注文(ネット注文) ・受信メールタイトル-定期注文(電話注文) ・受信メールタイトル-定期注文(FAX注文) |
データ設定オプション
取込みを行った受注データに設定されていない項目がある場合、
ここで設定した内容を適用します。
税計算単位
伝票単位 →税計算を受注単位で行います。
商品Aを2個 → 単価×個数 …1
商品Bを2個 → 単価×個数 …2
→「(1+2)×消費税」が請求額です
明細単位 →税計算を明細ごとに行います。
商品Aを2個 → 単価×消費税×個数 …1
商品Bを2個 → 単価×消費税×個数 …2
→「1+2」が請求額です。
モール連携
店舗とアシスト店長を接続する際の連携方法を設定します。
※「API」の場合は「モール・カートAPI設定」タブにて接続情報の設定が必要です