目次

1.はじめに

1.1 メールテンプレート登録の流れ

 メールテンプレート登録の流れは下記の通りです。

①差込文章の登録

  各配送業者毎/各支払方法毎に、送る文章を準備します。
  ●配送業者 ・・・ お届け状況確認用URLを配送業者ごとに準備
  ●支払い方法 ・・・ 振込先や方法などを支払い方法ごとに準備

  ↓  ↓  ↓

➁メールテンプレートの登録

  基本は以下のメールテンプレートを準備します。
  ●サンクスメール
  ●入金確認メール
  ●発送完了メール

   ※ メール文面を店舗ごとに分けたい場合などは、複数登録が可能です。
   ※「発送日のご案内」など、上記以外のメールテンプレートも登録可能です。

   ↓  ↓  ↓

③テンプレートグループの設定

  ②で登録したメールテンプレートのグループ分けを行います。
  ●サンクスメールグループ
  ●入金確認メールグループ
  ●発送完了メールグループ

   ↓  ↓  ↓

設定完了

2.差込文章の登録

2.1 差込設定について

【差込機能とは】
 事前に設定・登録した内容を、メール本文に差し込むことが出来ます。
 下記の文例の囲んだところが差込機能を用いた例です。

ショップ名や会社名等の基本情報などだけではなく、アシスト店長では、
配送業者別、支払方法別に差し込む内容を設定することが出来ます。

これは、登録した条件に合致する受注に対して、設定済みの特定の文章を自動的にメールに差し込む機能です。
以上の差込設定を活用することで、沢山のメールテンプレートを設定・管理する煩わしさがありません。
次頁からは、配送業者別差込設定、支払方法別差込設定について説明します。

2.2 配送業者別の差込文章登録

①メール>配送業者別差込管理をクリックします。
②それぞれの配送業者別に初期値で差込の雛形が入っているので、必要に応じて「編集」をクリックして編集を行います。

③修正が完了したら、【この内容で登録する】をクリックして、登録します。

 ※サンプルテンプレート内の文言は、画像と異なる場合がございます。

2.3 支払い方法別の差込文章登録

①メール>支払方法別差込設定をクリックします。
②それぞれの支払方法別に初期値で差込の雛形が入っているので、必要に応じて「編集」をクリックして編集を行います。

③修正が完了したら、【この内容で登録する】ボタンをクリックして、登録します。

  ※サンプルテンプレート内の文言は、画像と異なる場合がございます。

3.メールテンプレートの登録

3.1 共通情報設定

メールテンプレートの共通情報を設定します。
①メール>テンプレート管理をクリックし、【メールテンプレートの新規登録】ボタンをクリックします。
②以下の項目説明に従って、共通情報の設定を行って下さい。

項目 内容
テンプレート名 分かりやすいように任意の名前を設定します。
店舗 どの店舗にてテンプレートを使用するか選択します。
全店舗共通の場合は【全店共通】を選択します。
メールカテゴリ 登録するメールテンプレートがどの分類に属するかを選択します。
件名 メールの件名を設定します。店舗設定などで登録した項目を差し込むことも可能です。
送信者アドレス(From)・
送信者のお名前
送信元のアドレスと、送信者の名前を設定します。
(「送信者のお名前」が未入力の場合は、ショップ名で送信されます)

●対象店舗が【全店共通】で、各店舗ごとに送信元のアドレスを変更したい場合
こちらの項目に共通のメールアドレスを設定したうえで、各店舗の店舗設定より
メールアドレスをそれぞれ設定してください。
(「店舗設定」⇒「店舗情報タブ」内の「送信者アドレス(From)」)
※次ページ画像参照

●楽天店のメールアドレスを設定する場合
RMSの店舗詳細設定内「店舗連絡先メールアドレス」に登録済みのメールアドレスを
設定してください。
※楽天のマスクアドレス(@shop.rakuten.co.jp)は使用できません。
※次ページ画像参照
返信先アドレス(ReplyTo) Fromと同じアドレスか、異なるかを設定できます。
CC CCの送り先アドレスを設定できます。カンマ区切りで複数指定が可能です。
BCC BCCの送り先アドレスを設定できます。カンマ区切りで複数指定が可能です。

楽天用を含むテンプレートの場合、CC/BCCの欄は空白もしくは、 RMSの店舗詳細設定内の、「店舗連絡先メールアドレス」に登録してある「マスクメールアドレス」をご指定下さい。

※楽天店のメールアドレスを設定する場合
 店舗設定>基本情報設定>店舗詳細情報 内の「店舗連絡先メールアドレス」に登録されているメールアドレスを使用して下さい。

※各店舗ごとにメールアドレスを設定する場合
環境設定>店舗設定>メールアドレスを登録する店舗の「編集」をクリック>店舗情報タブ内の「メール送信用アドレス」の 「送信者アドレス(from)」に、その店舗用メールアドレスを入れて登録します。

3.2 テンプレート情報項目の登録

③「テンプレート情報」の「メール形式」を選択します。

※ HTML(マルチパート) 

  • HTMLで作成されたメールと、テキストで作成されたメールを、送り先メールアドレスによって自動的に判別して振り分け、 HTMLで作成されたメールを受信出来るメールアドレスの場合は、HTML形式のメールを。
  • HTMLで作成されたメールを受信出来ないメールアドレスの場合は、テキスト形式のメールを自動的に送ることが出来ます。

※ テキスト

  • テキスト形式で作成されたメールのみを送ります。
  • HTMLが分からない場合等は、こちらをお選び下さい。

メールについては、サンプルがありますので、サンプルを編集してお使い頂けます。
次ページよりメールテンプレートの構成について説明を行います。

※テキストにて作成した場合の説明となりますので、「テンプレート情報」の「メール形式」は「テキスト」を選択し、読み進めて下さい。
※マルチパートにて作成する場合は、応用編をご覧下さい

3.3 メール文面を編集する

2つのタブそれぞれ(「パソコン・スマートフォン用テキスト」「携帯用テキスト」)に、内容を登録します。
※新規作成時、本文は白紙となっています。右上の【標準のテンプレート本文に置き換える】ボタンをクリックすることで、 既定の本文が挿入されます。
※サンクスメールの標準テンプレートにて説明を行っております。
※前頁にて「テンプレート情報」の「メール形式」は「テキスト」を選択します。

項目 内容
①標準のテンプレート本文に置き換える クリックすると、本文をサンプルの雛形に置き換えが可能です。
②デザインをプレビューする クリックすると、入力内容をプレビュー画面にて確認が出来ます。
③本文 新規作成時は白紙です。99999文字まで登録が可能です。
④文字数カウント クリックすると、「本文」内の文字数のカウントが可能です。

※参考
店舗設定の店舗表記に登録された内容が、 メールテンプレートの{ショップ名}などの場所に 表示されます。

本文に続き、「ご注文内容」を編集/登録します。

項目 内容
④ご注文内容 99999文字まで登録可能です。
⑤文字数カウント 「ご注文内容」内の文字数をカウントできます。

ご注文内容に続き、「ご購入明細情報」の内容を編集/登録します。

項目 内容
⑥ご購入明細情報 99999文字まで登録可能です。
⑦文字数カウント 「ご注文内容」内の文字数をカウントできます。

ご購入明細情報に続き、「送付先情報」を編集/登録します。

送付先情報に続き、「送付先情報(ご購入明細情報)」編集/登録します。

全ての編集が完了したら、【この内容で登録する】ボタンをクリックして登録します。

3.4 プレビューで作成中のメール文面を確認する

登録が終わったら、【デザインをプレビューする】ボタンをクリックし、プレビュー画面にてメール内容を確認します。

※メール形式にて「テキスト」を選んだ場合は、
「パソコン・スマートフォン用テキスト」「携帯用テキスト」)の2種類について編集/登録/プレビューでの確認が必要です。

※メール形式にて「HTML(マルチパート)」を選んだ場合は、「パソコン用HTML」「スマートフォン用HTML」
「パソコン・スマートフォン用テキスト」「携帯用テキスト」)の4種類について編集/登録/プレビューでの確認が必要です。

※サンクスメールと同様に、入金確認メール、発送完了メールもテンプレートの作成が必要です。

4.応用編:メールテンプレートの登録(マルチパート)

4.1 HTML(マルチパート) とは

この章では、HTMLでメールを作成する場合に選択する「マルチパート」についての説明を行います。
HTMLで作成されたメールは見た目にも分かりやすい為、情報を伝えやすいという利点があります。
また、メール内に記述された特定のURLをクリックした数の取得が可能になります。

※テキストで作成したメール

※HTMLで作成したメール

※HTML(マルチパート) とは

  • HTMLで作成されたメールと、テキストで作成されたメールを、送り先メールアドレスによって自動的に判別して振り分け。
  • HTMLで作成されたメールを受信出来るメールアドレスの場合は、HTML形式のメールを。
  • HTMLで作成されたメールを受信出来ないメールアドレスの場合は、テキスト形式のメールを自動的に送ることが出来ます。

マルチパート形式では、HTMLとテキストの両方の設定が必要となります。

4.2 HTML(マルチパート) の設定を行う

HTML(マルチパート)の設定方法を説明します。
①「3.1 共通情報設定」をマニュアル通りに設定します。
②「メール本文内に差し込むURL情報」で、メール本文に差し込むURLを登録します。

※ここで登録したURLをメールテンプレート内に差込を行うと、登録したURLをクリックした数を算出できるようになります。
※ここで登録したURLをメール内に差し込んでいない場合は、クリック数の算出が出来ません。
※テキスト形式ではクリック数の算出が出来ません。

③「テンプレート情報」にて、「メール形式」は「HTML(マルチパート)」を選びます。

4.3 メール文面を編集する

4つのタブ毎(「パソコン用HTML」「スマートフォン用HTML」「パソコン・スマートフォン用テキスト」「携帯用テキスト」)に、内容を登録します。
※新規作成時、本文は白紙となっています。右上の【標準のテンプレート本文に置き換える】ボタンをクリックすることで、 既定の本文が挿入されます。
(但し、テンプレート本文内に組み込まれている画像URL等の情報は、お客様側で適宜変更・修正が必要です)
※サンクスメールの標準テンプレートにて説明を行っております。

項目 内容
①標準のテンプレート本文に置き換える クリックすると、本文をサンプルの雛形に置き換えが可能です。
②デザインをプレビューする クリックすると、入力内容をプレビュー画面にて確認が出来ます。
③URLの差込 プルダウンから前頁の【メール本文内に差し込むURL情報】で登録した
URLを選択し、本文中に差し込みます。
※差込タグ{link:●●}は、<a href=”{link:●●}”></a>という形で使用して下さい。
※ここで差し込まれたリンクのみがクリック数、率として算出されます 。
④差込 タブ内の項目を選択し、「差込」をクリックすることで、差込タグを本文に挿入します。
※差込可能な項目については補足にて。
⑤本文 新規作成時は白紙です。99999文字まで登録が可能です。
⑥文字数カウント クリックすると、「本文」内の文字数のカウントが可能です。

③URLの差込について。
画像にリンクをさせる場合は、左記のように
<a href=”{link:●●}”>
<img scr=”画像のURL”> </a>

という形で記述します。

本文に続き、「ご注文内容」を編集/登録します。

項目 内容
⑦ご注文内容 99999文字まで登録可能です。
⑧利用可能タグ タブ内の項目を選択し、「差込」をクリックすることで、
差込タグを本文に挿入します(差込可能な項目については補足にて)

ご注文内容に続き、「ご購入明細情報」の内容を編集/登録します。

項目 内容
⑨ご購入明細情報 99999文字まで登録可能です。
⑧利用可能タグ タブ内の項目を選択し、「差込」をクリックすることで、
差込タグを本文に挿入します(差込可能な項目については補足にて)

ご購入明細情報に続き、「送付先情報」を編集/登録します。

送付先情報に続き、「送付先情報(ご購入明細情報)」編集/登録します。

全ての編集が完了したら、【この内容で登録する】ボタンをクリックして登録します。

4.4 プレビューで作成中のメール文面を確認する

登録が終わったら、【デザインをプレビューする】ボタンをクリックし、プレビュー画面にてメール内容を確認します。

※メール形式にて「HTML(マルチパート)」を選んでいるので、「パソコン用HTML」「スマートフォン用HTML」
「パソコン・スマートフォン用テキスト」「携帯用テキスト」)の4種類について編集/登録/プレビューでの確認が必要です。


※サンクスメールと同様に、入金確認メール、発送完了メールもテンプレートの作成が必要です。

5.テンプレートグループの登録

5.1 テンプレートグループ設定について

メールテンプレートグループ設定とは

登録済みのメールテンプレートをグループに振分け、グループを設定することで、各店舗毎の情報に沿った内容のメールを、 一括でそれぞれの顧客に送ることが出来ます。

※「メールテンプレートグループ」で登録されたメールのみ配信出来ます。
テンプレートを作成したら、必ずテンプレートグループにて登録を行って下さい。


次頁から、テンプレートグループの設定方法について説明します。

5.2 テンプレートグループの設定

①メール>テンプレートグループ管理をクリックし、【テンプレートグループの新規登録】ボタンをクリックします。
②テンプレートのグループを登録します。

項目 内容
ID テンプレートグループのID。
「この内容で登録する」にて登録を行うと、IDが付与されます。
グループ名 分かりやすいように任意の名前を設定します。
有効フラグ このグループを利用しない時は「無効」。
利用する時は「有効」にチェックをします。
メール送信後の受注ステータス メールを送信した後に受注ステータスを自動的に変更させたい場合は、
該当の受注ステータスを選択します。
複数配送先の送信オプション 同梱を行った場合など、受注件数は複数あっても送るメールは1通だけに
したい場合は、「まとめて送信」を。
受注ごとに個別にメールを送信する場合は、「個別に送信」にチェックを
入れます。

「まとめて送信」を選択すると、請求先の注文にのみ、メールが送信されます。
メールの送信漏れを防ぐためにも【必ず】「個別送信」と合わせて活用ください。

メールカテゴリ このグループのメールカテゴリで使う種類にチェックをします。
店舗ごとのテンプレート設定 メールカテゴリを選択すると、この設定欄が表示されます。
モールごとに、どのテンプレートを送るのかを選択できます。
1つのテンプレートを全モールで使う場合は、全モール共同じテンプレートを
選んで下さい。

③設定が完了したら、【この内容で登録する】ボタンをクリックして登録します。


※サンクスメール、入金確認メール、発送完了メールの全てのテンプレートグループを作成して下さい。
テンプレートグループを作成しなかったメールカテゴリは配信することが出来ません。


以上でメールテンプレート登録と、テンプレートグループ登録は完了です。

補足.差込タグ一覧

1 差込タグ一覧(本文)

メールテンプレート登録にて使用できる「差込タグ」の内容について、説明します。
差込タグを入れることで、そのタグに該当する情報が表示されます。
※差込タグ項目の説明については次ページにて。

●本文

■パソコン用HTMLメール

●本文の差込タグ一覧

※メールには各モールごとに「店舗設定」にて設定されている内容が表示されます。(例:ショップ名が「○○楽天店」「○○Yahoo店」と店舗ごとに異なる場合、差込タグ{ショップ名}を入れることで、楽天で受注した注文へのメールは「○○楽天店」。
Yahooで受注した注文へのメールは「○○Yahoo店」というショップ名が入ります。

※①~⑨:環境設定>店舗設定>店舗情報にある「出力所在地」に記載されている該当情報が、差込タグを入れることで表示されます。
※⑧:環境設定>店舗設定>店舗情報にある該当の情報が対象です。
※⑩:受注一覧の「個別メール送信」をクリックして個別に送ることが出来るメールの設定が可能です。
※㉑~㉘:受注一覧>注文番号をクリックして開く別ウインドウ(注文詳細情報)内に記載されている該当情報が、差込タグを入れることで表示されます。
※㉔:「指定なし表示あり」は、指定がない場合「指定なし」と表示されます。

項目 内容
①会社名/会社名カナ 「出力所在地」に記載の会社名と会社名フリガナ
②ショップ名/ショップ名カナ 「出力所在地」に記載の店名と店名フリガナ
③ショップ郵便番号/
 ショップ住所1・2
「出力所在地」に記載の郵便番号とSHOP所在地
④ショップTEL/FAX 「出力所在地」に記載のTELとFAX
⑤ショップMAIL /URL 「出力所在地」に記載のe-mailとURL
⑥ショップお客様専用ダイアル 「出力所在地」に記載のお客様専用ダイアル
⑦ショップ店長名(姓/名) 「出力所在地」に記載の店長のお名前
⑧ショップコード 「店舗情報」に記載のモール店舗コード
⑨ショップ振込先 「出力所在地」に記載のショップ振込先
⑩個別差込 受注一覧の「伝票出力/メール送信」欄にある「個別メール送信」
にて設定した内容
⑪ログイン者名 アシスト店長にログインしているログインメンバー名を表示
⑫注文番号/注文日時 受注したときの注文番号/注文日時
⑬注文者名(姓/名)/
 注文者名カナ(姓/名)
注文者の名前(漢字)とカタカナ(姓と名両方を差し込まないと、
フルネームで表示されません)
⑭注文者郵便番号/注文者住所1・2 注文者の郵便番号と住所
⑮注文者TEL/メールアドレス 注文者の電話番号/メールアドレス
⑯注文者会社名 注文者の会社名
⑰送付先名(姓/名)/
 送付先名カナ(姓/名)
送付先の名前(漢字)とカタカナ(姓と名両方を差し込まないと、
フルネームで表示されません)
⑱送付先郵便番号/送付先住所1・2 送付先の郵便番号と住所
⑲送付先TEL/FAX 送付先の電話番号
⑳送付先会社名 送付先の会社名
㉑お客様へのメッセージ 「注文詳細情報」内のお客様へのメッセージ
※メールテンプレートのメールカテゴリで選択した各カテゴリに
対応する欄に入力が必要です。
例:メールカテゴリ「フォローメール」を選んだ場合、
「お客様へのメッセージ」の「フォローメール用」の欄に文章を
入力しなければ、表示されません。
㉒出荷予定日 「注文詳細情報」内の出荷予定日
㉓出荷日 「注文詳細情報」内の出荷日
㉔お届け日指定/時間帯 「注文詳細情報」内のお届け日/お届け時間
㉕お荷物伝票番号 「注文詳細情報」内のお荷物伝票番号
㉖配送業者/配送方法/温度区分 「注文詳細情報」内の配送業者/配送方法(便種)/温度区分
㉗お支払い方法/支払期日 「注文詳細情報」内のお支払い方法/支払期日
㉘のしの種類/のしの内容 「注文詳細情報」内ののしの種類/のしの内容
㉙クーポン利用有無/
 利用クーポン額/
 利用クーポンコード
「注文詳細情報」内のクーポン利用/利用額/コード
㉚ポイント利用有無/利用ポイント 「注文詳細情報」内のポイント利用額
㉛商品価格計 「注文詳細情報」内の商品ごとの小計
㉜調整額/小計 「注文詳細情報」内の(±)調整額/受注ごとの小計
㉝送料 「注文詳細情報」内の送料
㉞決済手数料/ご請求金額 「注文詳細情報」内の手数料/請求額
㉟うち消費税/消費税率/消費税丸め規則 「注文詳細情報」内の税欄にある消費税額/消費税率/税込か税別か
㊱送付先件数/合計商品数 「注文詳細情報」内の送り先の件数/商品購入合計数
㊲備考 「注文詳細情報」内の注文備考
㊳レビューURL

ショップサーブ限定機能
テンプレート内に以下のURLを埋め込むことで活用いただけます。
https://[ショップのドメイン]/[ショップID]/REVIEW/review.php?TKN={レビューURL}

(設定例)ショップサーブの運営
 サイトURLが「http://hogehoge.com/」、ショップIDがabcdefg.hiの場合、
 下記のようなURLをメールテンプレートにご設定ください。
 http://hogehoge.com/abcdefg.hi/REVIEW/review.php?TKN={レビューURL}

㊴アシスト店長URL アシスト店長のアドレス
例:http://asp●●●.raku2cube.com/●●●/
㊵WEB納品書URL/WEB領収書URL 納品書/領収書をオンライン上で発行できるURL
※この差込タグを入れることで納品書/領収書をオンライン上で発行できるURLが表示されます。
※注文番号を入力することで、オンライン上にてダウンロードが可能になります。
㊶配信停止URL メールの配信停止用URL
※サンクスメールのテンプレートに差し込んだ場合にクリックすると、サンクスメールのみ配信停止となります。
(他のメールカテゴリは配信停止になりません)
㊷自動差込文:差込文A/B/C メール管理>「自動差込管理」のA~C
(優先度の高い順にテンプレート管理の「自動差込文件数」の数ぶん差し込まれます)
㊸自動差込文:ご注文内容/送付先情報 メールテンプレート内「ご注文内容」/「送付先情報」に記載の内容を表示
㊹店舗別差込管理/
 支払方法別差込管理/
 配送業者別差込管理/
 配送方法別差込管理
フォローメール管理>店舗別差込管理/支払方法別差込管理/配送業者別差込管理/配送方法別差込管理に記載の内容を表示

2 差込タグ一覧(ご注文内容・ご購入明細情報)

●ご注文内容の差込タグ

「本文」の差込タグ一覧と同じ。
追加分は下記「自動差込文:ご購入明細情報」のみ

項目 内容
自動差込文:ご購入明細情報 メールテンプレート内「ご購入明細情報」

●ご購入明細情報の差込タグ一覧

項目 内容
①商品名 商品名
②商品略称 出品管理>出品商品一覧の商品編集>基本情報タブ内にある
商品略称(お客様用)に登録がある場合に使用可能
③商品コード 楽天商品番号、Yahoo商品コード等
④商品選択肢 商品の選択肢名
⑤価格/価格(税込) 商品の価格(税抜)/商品の価格(税込)
⑥個数 商品を購入した数
⑦通貨単位 通貨の単位
⑧税込有無 税込か税抜かを表示
⑨送料有無 送料込か送料別かを表示
⑩明細小計/明細小計(税込) 商品明細の小計(税抜)/商品明細の小計(税込)
⑪対象ポイント 商品購入時の対象ポイント
⑫商品URL 商品ページへのURL
⑬商品画像URL 商品ページの商品画像URL(商品画像1枚目)

3 差込タグ一覧(送付先情報・送付先情報(ご購入明細情報))

●送付先情報の差込タグ一覧

「本文」の差込タグ一覧と同じ差込タグは、同じ内容を表示します。
追加分は下記にて。

項目 内容
自動差込文:配送業者別差込内容 フォローメール管理>配送業者別差込管理の内容
自動差込文:ご購入明細情報 メールテンプレート内「送付先情報(ご購入明細情報)」

●送付先情報(ご購入明細情報)の差込タグ
前ページの「ご購入明細情報」と同じ内容です。