【目次】
1.MakeShop API利用について
1.1 外部システム連携利用開始の申込にあたって
1.2 MakeShopでの外部システム連携のお申込み方法
1.3 MakeShopでの外部システム連携認証キーの再発行方法
2.アシスト店長の取得API設定方法について
※設定オプションご契約の場合は、弊社にて各種設定をおこないます。
取得されたAPI情報を弊社サポート窓口までご連絡をお願いいたします。

2.1 アシスト店長のAPI設定方法

1.MakeShop API利用について

1.1 外部システム連携利用開始の申込にあたって

Makeshop外部システム連携を利用することで下記の処理を自動的に行うことが可能です。

●注文データの自動取得
●配送伝票番号・出荷日・着荷日・入金日の変更
●注文ステータス・出荷ステータス・入金ステータスの変更


APIサービスを利用するためには、サービスの事前申請及び設定が必要となります。
※申請方法、設定方法につきましては、以降のページをご確認の上、操作をお願いいたします。

1.2 MakeShopでの外部システム連携のお申込み方法

1. 管理画面へログインする
2. ショップ作成を選択する
3. 外部システム連携を選択する
「注文データ連携設定」を選択します。

①注文情報参照 >「許可する」を選択します。
②認証コード「変更」をクリックし、認証コードを生成します。
※既に認証コードを生成済みで、変更の必要がない場合は、「変更」の必要はありません。
※認証コード欄に表示されるコードが認証コードとなります。

1.3 MakeShopでの外部システム連携認証キーの再発行方法

1. 管理画面へログインする
2. ショップ作成を選択する
3. 外部システム連携を選択する
「注文データ連携設定」を選択します。

①認証コード「変更」をクリックし、認証コードを生成します。

2.アシスト店長の取得API設定方法について

2.1 アシスト店長のAPI設定方法

環境設定>店舗設定>「モール・カートAPI設定」タブ

ー受注用APIー
ショップID、取得した認証コードを入力してください。

ー在庫用APIー
※在庫連動を利用する場合
ショップID、ログインパスワード、認証キーを入力してください。