概要
在庫システムとは
複数ショップ間の在庫を「自動的」に調整するシステムです。
例えば以下の図のように、モール1で商品を購入された場合、他モールの在庫数も1つ減らし自動的に在庫数を調整します。
アシスト店長の在庫システムについて
出品商品と商品SKUの紐付けを行い、在庫管理を行います。
各モールの出品商品情報に相違があったとしても、アシスト側では1つの出品商品として扱うことが可能となり、それによりモール側の情報を合わせることなく(モールの出品情報の修正不要)、在庫管理が可能となります。

在庫数について
アシスト店長での在庫数
アシスト店長では、在庫数を以下のように管理しています。
商品単品(SKU)一覧

実在在庫数 | 実際に倉庫にある数 |
有効在庫 | 実在庫 ー 受注残 |
受注残 | 発送前の出荷予定分の数 |
確保在庫 | 予備として確保しておく数 |
発注点 | 発注が必要と判断する数 |
安全在庫量 | 安全に店舗運営ができる最低ラインの数 |
※登録した発注点/安全在庫量を実在庫が下回った場合、出品商品マスタのSKU部分色付けされ、注意を促します。
在庫(商品規格)登録

モール在庫数:実際にモール連動される在庫数
モール在庫数=実在庫 ー 受注残 ー 確保在庫数
受注残と実在庫について
送り状ソフト(B2,ゆうプリR等)からの伝票番号取込みにて受注残が実在庫から減算されます。
※手動での送り状番号入力では、実在庫から減算されません。
受注残と実在庫について、受注データでは以下のように表されます。
受注データ作成時点(受注残の状態)

↓ ↓ ↓
送り状伝票番号取込み(実在庫から受注残が減算された状態)

キャンセル時の在庫数の動き
キャンセル時には、在庫数を戻す必要があります。
送り状番号取込前後により操作方法が異なりますのでご注意下さい。
送り状番号取込
→ 前: 自動 (受注残よりキャンセル商品数自動で減算される)
→ 後: 手動 (在庫数からキャンセル商品数手動で加算する必要があります。)
モール連動ついて
モール連動時の動きについて
在庫連動について

在庫の動き
モール側 ①→②
アシスト店長側 ②→③
- 商品購入 A店舗で出品済商品を購入
- アシスト店長側で受注取込
- 在庫連動 購入商品に紐づくSKU商品のモール在庫数が設定済取扱店舗へ連動される。
モールへの在庫数の振り分け設定
在庫連動時の在庫数は以下のパターンで反映が可能となる。
- 全店舗一律設定 (有効在庫数)
- ●%でモール毎指定(比率)
- 数量での指定設定(指定値)
モール在庫数 | 設定値 | 各モールでの表示在庫 | ||
1.有効在庫数 | 楽天 | 8 | – | 8 |
Yahoo | – | 8 | ||
2.比率 | 楽天 | 80% | 6 | |
Yahoo | 20% | 2 | ||
3.指定値 | 楽天 | 5個 | 5 | |
Yahoo | 3個 | 3 |
設定箇所について
出品商品マスタ×SKU紐付け画面にて出品商品毎に設定を行う。
出品管理>在庫(商品規格)登録 – モール連携指定

各種設定
在庫システムのメニューについて

【設定画面】出品管理>
- 出品商品マスタ一覧確認/編集
- 手動での出品商品マスタ登録
- CSVでの出品商品マスタ登録
- CSVでの店舗毎の出品商品マスタ登録
- CSVでの出品商品マスタ商品とSKUのヒモ付登録
- 7.8で登録した出品商品のマスタ反映
- 各モールよりダウンロードしたCSVファイルでの出品商品マスタ登録 (例)RSMのファイル名:Item.csvを使用
- 各モールよりダウンロードした、規格用CSVファイルでの、出品商品マスタ登録 (例)RSMファイル名:select.csvを使用

【設定画面】在庫管理>
- 商品SKUマスタ一覧確認/編集/登録
- CSVでのSKU商品マスタ登録
- 棚卸後の在庫数量の登録
- 荷主の一覧確認/編集/登録
在庫システム設定方法
設定手順
1. 事前設定
2. 各種マスタ登録および紐付けの設定
※各種マスタについては、CSVでの登録も可能。詳細については、「CSVを利用した登録について」を参照
在庫システムに必要なマスタ等の登録方法
3. 在庫連動開始時の設定
事前設定
荷主登録
在庫管理>荷主一覧-荷主の新規登録画面から荷主の登録を行う。
以下の必須項目を入力し設定を完了する。
荷主名/荷主名(フリガナ)/郵便番号/住所/電話番号

店舗設定
環境設定>店舗設定-在庫管理設定
在庫管理:在庫管理するを選択する
荷主:登録済み荷主から該当の荷主を選択する *荷主設定なしの場合、在庫管理が行えなくなる。
連携方法:連携しない

各種マスタおよび紐付けの設定
出品商品マスタの登録
出品管理>出品商品登録から出品商品マスタの登録を行う。
以下の必須項目を入力し設定を完了する。
倉庫指定/商品管理番号/商品番号(商品コード)/商品名/商品種別
販売価格/消費税/代引料/送料/注文受付形式/廃盤フラグ/在庫タイプ/ポイント付与率
*在庫タイプが通常、規格の場合は、「在庫数表示/在庫数表示-項目選択肢別在庫」も必須
※取扱店舗タブにて登録商品の取り扱いがある店舗を全て設定する。
必須項目 | 内容 |
---|---|
基本情報 | |
倉庫指定(公開・非公開)* | サイト上での商品の公開状況の設定です。 公開する場合は販売中、非公開にする場合は倉庫を選択してください。 ※フォーム一体型LPにて商品が選択されている場合、 確認画面へ進むとカゴが空の状態になります。 |
商品管理番号* | 商品ページURLや封入物にて使用する識別用の番号です。 重複は許可されていません。 |
商品番号(商品コード)* | 受注データ、定期データに掲載される識別用の番号です。 重複が許可されています。 商品管理番号と商品番号の違いについてはこちら |
商品名* | 商品の名称の設定です。サイト上の名称として使用されます。 |
商品種別* | |
販売価格* | 販売価格の設定です。 |
消費税* | 販売価格について、税別/税込を選択してください。 |
代引料* | |
送料* | 送料の設定です。 販売価格に送料を含めるか否かを登録してください。 送料別/送料込/メール便のみ送料込から選択できます。 |
注文受付形式* | |
在庫情報 | |
廃盤フラグ* | |
在庫タイプ* | 在庫の設定です。 在庫設定しない/通常在庫/項目選択肢別在庫から選択してください。 在庫設定時、規格を登録しない場合は「通常在庫」、 登録する場合は「項目選択肢別在庫」を選択してください。 ※規格については、商品登録ページ右上の「規格設定」から登録が必要です。 |
在庫数表示* | 通常在庫を選択した場合のみの設定です。 商品ページにて残りの在庫数を表示するかしないかを選択してください。 |
在庫数表示-項目選択肢別在庫* | 項目選択肢別在庫を選択した場合のみの設定です。 商品ページにて残りの在庫数を表示するかしないかを選択してください。 (例) ・表示する ![]() ・表示しない ![]() ・在庫がn以下になったら「△」の印を表示する ![]() |
商品登録設定 | |
ポイント付与率* | 商品のポイント付与率の設定です。 付与しない場合は「0」を入力してください。 |
商品SKUマスタ登録
在庫管理>商品単品(SKU)一覧 – 商品単品(SKU)登録
以下の必須項目を入力し設定を完了する。
商品SKUコード/商品SKU名/商品SKU(お客様用)/商品種別/消費税(別、込)/販売価格
単位/在庫管理区分/在庫引当区分/有効・無効フラグ/変更理由(SKU登録、変更時は必須)

必須項目 | 内容 |
---|---|
商品SKUコード* | 商品SKU登録や商品単品(SKU)一覧などで使用する識別用の番号です。 |
商品SKU名* | 商品SKU登録や商品単品(SKU)一覧などにて使用する識別用の名称です。 |
商品SKU(お客様用)* | お客様用の商品SKU名略称の設定です。 登録がある場合、納品書/領収書/請求書等の出力名として使用されます。 |
商品種別* | 通常商品/サンプルを選択してください。 |
消費税(別、込)* | 別/込を選択してください。 |
販売価格単位* | 個/本/枚から選択してください。 |
在庫管理区分* | 管理しない/SKU別を選択 |
在庫引当区分* | 即時/手配品/メーカー直送を選択 |
有効・無効フラグ* | 無効/有効を選択 |
変更理由(SKU登録、変更時は必須)* | 変更理由を入力してください。 |
出品商品×商品SKUの紐付け登録
出品管理>出品商品一覧
各出品商品の在庫数をクリック

SKU設定をクリック

変更をクリック

商品SKU名や商品SKUコードを指定し、検索開始ボタンをクリック。
※指定がない場合、商品SKU全てが一覧で表示されます。

指定の商品SKUの選択「決定」をクリック

出品管理>商品SKU登録 画面に戻り、
決定した商品SKUの反映を確認し、この内容で登録するをクリック。

※規格商品については、選択肢毎に登録必要
出品商品×商品SKUの紐付登録バリエーション
出品商品×商品SKUの紐付けには以下3パターンの登録バリエーションが考えられます。
- 通常商品
- セット商品
- 項目選択肢別在庫
<通常商品>
出品商品と商品SKUが1:1の場合以下のように登録を行う。


<セット商品>
別々の商品(化粧水と乳液)の2本組セットの場合は以下のように登録を行う。
※化粧水の2本セット等の同商品の2本組は、通常商品にて設定を行い、数量を2にする。


<規格商品(項目選択肢別在庫商品)>
出品商品の選択肢毎に、商品SKUとの紐付を行う。


商品タイプ×商品コード/管理番号 在庫登録バリエーション
- 店舗毎、商品タイプが通常商品で、商品コード/管理番号が同一の場合
- 店舗毎、商品タイプが通常商品で、商品コード/管理番号が異なる場合
- 店舗の商品タイプが規格商品で、商品コード/管理番号が同一の場合
- 店舗毎の商品タイプが規格商品で、商品コード/管理番号が異なる場合
- 店舗毎の商品タイプが、企画商品、通常商品のように異なり、商品コード/管理番号が同一の場合
- 店舗毎の商品タイプが、企画商品、通常商品のように異なり、商品コード/管理番号が異なる場合
- プレゼント品(モール連携不要)
在庫連動開始時の設定
店舗/システム設定
連携方法:店舗毎の在庫連動方法を設定する。
環境設定>店舗設定-在庫管理設定
在庫連携機能を設定
在庫自動連携間隔:連動方法がAPIの場合にAPIの連動間隔を設定します。

連携方法がAPIの場合
モール・カートAPI設定タブ
アシスト店長API設定の項目を入力し、この内容で登録するボタンをクリック。

メール・FTPサーバ設定タブ
メールサーバ情報を入力し、この内容で登録するボタンをクリック。

環境設定>管理システム設定 – 在庫管理設定
未配送分の受注ステータス:受注残として扱うステータスの設定 ※デフォルト値推奨
※デフォルト値:新規受付、一時待機、二次待機、発送前入金待ち、発送待ち、送り状番号待ち
在庫連動対象の荷主:連動する荷主を選択する。

項目 | 内容 |
---|---|
配送分の受注ステータス | 未配送分の商品SKU数を算出するための対象受注ステータスを指定します。
実在庫-未配送分の商品数=有効在庫 |
直近注文数目安表示 | ※直近n日分の注文数の合計値を表示します。 |
発注残対象の発注ステータス | 発注残の対象となる発注ステータスを指定します。 |
在庫連動対象の荷主 | 連動対象の荷主を設定してください。 設定しない場合は全荷主分が対象となります。 |
出品商品単位での在庫連動無効
出品管理>出品商品一覧 各出品商品の在庫数をクリック
出品管理>在庫(商品規格)登録 画面のモール在庫指定にて「連携しない」を選択する。

CSVを利用した登録について
出品商品CSV登録
共通の出品商品マスタ登録が可能
店舗別出品商品CSV登録
店舗別で出品商品情報に相違がある場合、店舗別の出品商品マスタの登録が可能
商品単品(SKU)CSV登録
SKUマスタ登録が可能
出品商品×SKU-CSV登録
出品商品マスタと商品SKUの紐付け登録が可能
登録CSVの必須項目と設定値について
通常商品と項目選択肢登録用CSV項目一覧
出品商品CSV登録

出品管理>出品商品CSV登録
項目選択肢別在庫の登録には、ファイル種別にてそれぞれCSV登録が必要となります。
・通常商品登録
・項目選択肢別在庫の登録
※項目選択肢別在庫の登録を行う場合は、通常商品登録後に実施する必要があります。
CSVテンプレートのダウンロードとアップロード
ダウンロード方法
ダウンロードしたいファイルの種別を選択し、CSVダウンロードボタンをクリック。

アップロード方法
アップロードしたいファイルの種別を選択し、CSVファイルを選択より加工後のCSVファイルを選択。
この内容で登録するボタンをクリック。
※「モール在庫連携指定」を変更しますと、在庫連携されますのでご注意ください。

店舗別出品商品CSV登録

出品管理>店舗別出品商品CSV登録
※取り扱い店舗分のCSVアップロードが必要です。
CSVテンプレートのダウンロードとアップロード
ダウンロード方法
登録したい取り扱い店舗を選択の上、
ダウンロードしたいファイルの種別を選択し、CSVダウンロードボタンをクリック。
オプション項目の登録がある場合、店舗を選択すると項目̪が表示され選択可能です。

アップロード方法
登録したい取り扱い店舗を選択の上、
アップロードしたいファイルの種別を選択し、CSVファイルを選択より加工後のCSVファイルを選択。
この内容で登録するボタンをクリック。
オプション項目の登録がある場合、店舗を選択すると項目̪が表示され選択可能です。
※項目選択肢別在庫の登録を行う場合は、通常商品登録後の登録が必要となります。

商品単品(SKU)CSV登録

在庫管理>商品単品(SKU)CSV登録
CSVテンプレートのダウンロードとアップロード
ダウンロード方法
① 在庫管理>商品単品(SKU)一覧 より、
ダウンロード対象データのIDにチェックを入れます。
② CSV出力パネル より、
CSVデータのダウンロードが可能です。

アップロード方法
在庫>商品単品(SKU)CSV登録 より、
アップロードが可能です。

出品商品×SKU-CSV登録

出品管理>出品商品 × SKU-CSV登録
CSVテンプレートのダウンロードとアップロード
ダウンロード方法
CSVダウンロードボタンをクリック。

アップロード方法
CSVファイルを選択より加工後のCSVファイルを選択。
この内容で登録するボタンをクリック。

登録CSVの必須項目と設定値について
出品商品CSV登録
通常商品 | |||
---|---|---|---|
項番 | 項目名 | 設定値 | 必須 |
1 | コントロールカラム | n:新規登録 u:更新(変更) d:削除 |
〇 |
2 | 商品管理番号 | 〇 | |
3 | 商品番号 | 〇 | |
4 | 商品名 | ― | 〇 |
5 | 商品略称(内部用) | ― | ― |
6 | 商品略称(お客様用) | ― | ― |
7 | 商品略称(英語) | ― | ― |
8 | メーカーID | ― | ― |
9 | メーカー名 | ― | ― |
10 | JanCd | ― | ― |
11 | 仕入価格(税抜) | ― | ― |
12 | 通常価格 | ― | ― |
13 | 販売価格 | ― | 〇 |
14 | 消費税 | 別/込 | 〇 |
15 | 代引料 | 別/込 | 〇 |
16 | 送料 | 別/込 | 〇 |
17 | 倉庫指定 | 販売中/倉庫 | 〇 |
18 | 重量 | ― | ― |
19 | 商品種別 | ― | 〇 |
20 | 温度区分 | 0:在庫設定しない、1:通常在庫、2:項目選択肢別在庫 | ― |
21 | 在庫タイプ | 1:枝番付与、2:連番、3:手動 | 〇 |
22 | 在庫選択肢の採番 | ― | ― |
23 | 項目選択肢別在庫用横軸項目名 | ― | ― |
24 | 項目選択肢別在庫用縦軸項目名 | ― | |
25 | 在庫管理フラグ | 0:在庫を減らさない、1:在庫を減らす | 〇 |
項目選択肢 | |||
1 | 項目選択肢用コントロールカラム [登録・更新不可] | n:新規登録 u:更新(変更) d:削除 |
〇 |
2 | 商品管理番号 [登録・更新不可] | ― | ― |
3 | 選択肢タイプ | s:セレクトボックス c:チェックボックス |
〇 |
4 | Select/CheckBox用項目名 | ― | ― |
5 | Select/CheckBox用項目選択肢 | ― | ― |
6 | 項目選択肢別在庫用横軸選択肢 | ― | ― |
7 | 項目選択肢別在庫用横軸選択肢子番号 | ― | ― |
8 | 項目選択肢別在庫用縦軸選択肢 | ― | ― |
9 | 項目選択肢別在庫用縦軸選択肢子番号 | ― | ― |
10 | 商品番号 | ― | ― |
11 | JANコード | ― | ― |
12 | 原価 | ― | ― |
13 | 表示価格 | ― | ― |
14 | 販売価格 | ― | ― |
15 | モール在庫連携指定 | 0:連携しない、1:有効在庫、2:指定値、3:比率(%) | 〇 |
16 | モール在庫連携指定値 | ― | ― |
17 | 英語Select/CheckBox用項目名 | ― | ― |
18 | 英語Select/CheckBox用項目選択肢 | ― | ― |
19 | 英語項目選択肢別在庫用横軸選択肢 | ― | ― |
20 | 英語項目選択肢別在庫用縦軸選択肢 | ― | ― |
項目選択肢別在庫 | |||
1 | 項目選択肢用コントロールカラム [登録・更新不可] | n:新規登録 u:更新(変更) d:削除 |
〇 |
2 | 商品管理番号 [登録・更新不可] | ― | ― |
3 | 選択肢タイプ | i:項目選択肢別在庫 | 〇 |
4 | Select/CheckBox用項目名 | ― | ― |
5 | Select/CheckBox用項目選択肢 | ― | ― |
6 | 項目選択肢別在庫用横軸選択肢 | ― | ― |
7 | 項目選択肢別在庫用横軸選択肢子番号 | ― | ― |
8 | 項目選択肢別在庫用縦軸選択肢 | ― | ― |
9 | 項目選択肢別在庫用縦軸選択肢子番号 | ― | ― |
10 | 商品番号 | ― | ― |
11 | JANコード | ― | ― |
12 | 原価 | ― | ― |
13 | 表示価格 | ― | ― |
14 | 販売価格 | ― | ― |
15 | モール在庫連携指定 | 0:連携しない、1:有効在庫、2:指定値、3:比率(%) | 〇 |
16 | モール在庫連携指定値 | ― | ― |
17 | 英語Select/CheckBox用項目名 | ― | ― |
18 | 英語Select/CheckBox用項目選択肢 | ― | ― |
19 | 英語項目選択肢別在庫用横軸選択肢 | ― | ― |
20 | 英語項目選択肢別在庫用縦軸選択肢 | ― | ― |
店舗別出品商品CSV登録
通常商品 | |||
---|---|---|---|
項番 | 項目名 | 設定値 | 必須 |
1 | コントロールカラム | n:新規登録 u:更新(変更) d:削除 |
〇 |
2 | 商品管理番号 | ― | |
3 | 店舗名 [登録・更新不可] | 〇 | |
4 | 取り扱い店舗 | 0:なし、1:あり | ― |
5 | 店舗備考 | ― | ― |
6 | 在庫タイプ個別反映フラグ | 0:なし、1:あり | 〇 |
7 | 在庫タイプ | 0:在庫設定しない、1:通常在庫、2:項目選択肢別在庫 | 〇 |
8 | 在庫選択肢の採番 | 1:枝番付与、2:連番、3:手動 | 〇 |
9 | 項目選択肢別在庫用横軸項目名 | ― | ― |
10 | 項目選択肢別在庫用縦軸項目名 | ― | ― |
11 | 規格個別反映フラグ | 0:なし、1:あり | 〇 |
12 | 選択肢個別反映フラグ | 0:なし、1:あり | 〇 |
13 | 在庫個別反映フラグ | 0:なし、1:あり | 〇 |
14 | 在庫管理フラグ | 0:在庫を減らさない、1:在庫を減らす | 〇 |
15 | 店舗別商品番号 | ― | ― |
16 | 原価 | ― | ― |
17 | 表示価格 | ― | ― |
18 | 販売価格 | ― | ― |
19 | セール価格 | ― | ― |
20 | モール在庫連携指定 | ― | ― |
21 | モール在庫連携指定値 | ― | ― |
22 | 項目1 | ― | ― |
23 | 項目1個別反映フラグ | ― | ― |
24 | 項目2 | ― | ― |
25 | 項目2個別反映フラグ | ― | ― |
26 | 項目3 | ― | ― |
27 | 項目3個別反映フラグ | ― | ― |
28 | 項目4 | ― | ― |
29 | 項目4個別反映フラグ | ― | ― |
30 | 項目5 | ― | ― |
31 | 項目5個別反映フラグ | ― | ― |
項目選択肢 | |||
1 | 項目選択肢用コントロールカラム [登録・更新不可] | n:新規登録 u:更新(変更) d:削除 |
〇 |
2 | 商品管理番号 [登録・更新不可] | ― | ― |
3 | 店舗名 [登録・更新不可] | ― | ― |
3 | 選択肢タイプ | s:セレクトボックス c:チェックボックス |
〇 |
4 | Select/CheckBox用項目名 | ― | ― |
5 | Select/CheckBox用項目選択肢 | ― | ― |
6 | 項目選択肢別在庫用横軸選択肢 | ― | ― |
7 | 項目選択肢別在庫用横軸選択肢子番号 | ― | ― |
8 | 項目選択肢別在庫用縦軸選択肢 | ― | ― |
9 | 項目選択肢別在庫用縦軸選択肢子番号 | ― | ― |
10 | 店舗別商品番号 | ― | ― |
12 | 店舗別JANコード | ― | ― |
13 | 原価 | ― | ― |
14 | 表示価格 | ― | ― |
15 | 販売価格 | ― | ― |
16 | セール価格 | ― | ― |
17 | モール在庫連携指定 | 0:連携しない、1:有効在庫、2:指定値、3:比率(%) | 〇 |
18 | モール在庫連携指定値 | ― | ― |
19 | 英語Select/CheckBox用項目名 | ― | ― |
20 | 英語Select/CheckBox用項目選択肢 | ― | ― |
21 | 英語項目選択肢別在庫用横軸選択肢 | ― | ― |
22 | 英語項目選択肢別在庫用縦軸選択肢 | ― | ― |
項目選択肢別在庫 | |||
1 | 項目選択肢用コントロールカラム [登録・更新不可] | n:新規登録 u:更新(変更) d:削除 |
〇 |
2 | 商品管理番号 [登録・更新不可] | ― | ― |
3 | 店舗名[登録・更新不可] | ― | ― |
4 | 選択肢タイプ | i:項目選択肢別在庫 | 〇 |
5 | Select/CheckBox用項目名 | ― | ― |
6 | Select/CheckBox用項目選択肢 | ― | ― |
7 | 項目選択肢別在庫用横軸選択肢 | ― | ― |
8 | 項目選択肢別在庫用横軸選択肢子番号 | ― | ― |
9 | 項目選択肢別在庫用縦軸選択肢 | ― | ― |
10 | 項目選択肢別在庫用縦軸選択肢子番号 | ― | ― |
11 | 店舗別商品番号 | ― | ― |
12 | 店舗別JANコード | ― | ― |
13 | 原価 | ― | ― |
14 | 表示価格 | ― | ― |
15 | 販売価格 | ― | ― |
16 | セール価格 | ― | ― |
17 | モール在庫連携指定 | 0:連携しない、1:有効在庫、2:指定値、3:比率(%) | 〇 |
18 | モール在庫連携指定値 | ― | ― |
19 | 英語Select/CheckBox用項目名 | ― | ― |
20 | 英語Select/CheckBox用項目選択肢 | ― | ― |
21 | 英語項目選択肢別在庫用横軸選択肢 | ― | ― |
22 | 英語項目選択肢別在庫用縦軸選択肢 | ― | ― |
商品単品(SKU)CSV登録
項番 | 項目名 | 設定値 | 必須 |
---|---|---|---|
商品単品(SKU)CSV登録 | |||
1 | 項目選択肢用コントロールカラム [登録・更新不可] | n:新規登録 u:更新(変更) d:削除 |
〇 |
2 | 荷主ID | ― | ― |
3 | 荷主名 | ― | 〇 |
4 | 商品SKUコード | ― | 〇 |
5 | 商品SKU名 | ― | 〇 |
6 | 商品SKU名(お客様用) | ― | ― |
7 | 商品SKU名(カナ) | ― | ― |
8 | 単位 | 個、本、枚 | 〇 |
9 | 商品種別 | 通常商品、サンプル | 〇 |
10 | JANコード | ― | ― |
11 | 消費税(別、込) | 別/込 | 〇 |
12 | 通常価格 | ― | ― |
13 | 販売価格 | ― | 〇 |
14 | 重量 | ― | ― |
15 | ロット単位(単品、ロット) | ― | ― |
16 | ロット数 | ― | ― |
17 | 売上原価(税別) | ― | ― |
18 | 仕入価格(税別) | ― | ― |
19 | 在庫管理区分 | 管理しない,ロット別,SKU別[デフォルト] | 〇 |
20 | 在庫引当区分(即時、手配品、メーカー直送) | 即時[デフォルト],手配品,産地直送) | 〇 |
21 | 実在庫 | ― | ― |
22 | 変更用実在庫 | 変更用実在庫は在庫数を加算する場合は+、減算する場合は-を入力してください。実数値で変更する場合は在庫数を<>で囲んでください。 | ― |
23 | 有効在庫 | ― | ― |
24 | 受注残 | ― | ― |
25 | 確保在庫 | ― | ― |
26 | 発注点 | ― | ― |
27 | 安全在庫量 | ― | ― |
28 | 品質期間(日) | ― | ― |
29 | 有効・無効フラグ(有効、無効) | 有効/無効 | 〇 |
30 | メーカーID | ― | ― |
31 | メーカー名 | ― | ― |
32 | メーカー品番 | ― | ― |
33 | 仕入先ID | ― | ― |
34 | 仕入先名 | ― | ― |
35 | 拠点ID | ― | ― |
36 | 拠点名 | ― | ― |
37 | 棚番 | ― | ― |
38 | 備考 | ― | ― |
39 | 受託取引先ID | ― | ― |
40 | 受託取引先名 | ― | ― |
41 | 変更理由 | 変更理由を入力してください。 在庫数を変更する場合は、入力必須になります。 |
― |
42 | 仮仕入額 | ― | ― |
43 | 仕入額 | ― | ― |
44 | 寸法:縦 | ― | ― |
45 | 寸法:横 | ― | ― |
46 | 寸法:高さ | ― | ― |
出品商品×SKU-CSV登録
項番 | 項目名 | 設定値 | 必須 |
---|---|---|---|
出品商品×SKU-CSV登録 | |||
1 | 項目選択肢用コントロールカラム [登録・更新不可] | n:新規登録 u:更新(変更) d:削除 |
〇 |
2 | 店舗名 [登録・更新不可] | ― | ― |
3 | 商品管理番号 | ― | 〇 |
4 | 商品番号 | ― | 〇 |
5 | 商品名 | ― | ― |
6 | 商品SKUコード | ― | 〇 |
7 | 商品SKU名 | ― | ― |
8 | 数量 | ― | 〇 |
9 | 選択肢引当条件 | ― | ― |